ジモラバを始めたきっかけは何ですか?
数年前にBNIを退会し、またBNIに戻るのは無理...
ただ、もっと効率良く、人脈の拡大、ビジネスの拡大ができる交流会はないのかと、世の中の交流会を徹底的に調べました。
もちろん、ありません。
それなら、自分で作ろう!
それなら、今の時代に合った、WEBやマーケティングの概念を入れて、世の中の役に立つ交流会を作ろう!と模索し始めた時期です。
ジモラバをどんな会にしたいですか?
参会者感動をもたらす会にしたいと考えています。
現在、ジモラバは参加費500円、その参加費は、主催者2名で経費として分配しています。
時給に換算すると、開催時間、往復の移動時間などを考えると数百円です。
なので、ジモラバでは、主催者をご希望される方の第一の条件に、社会貢献やギバーズの精神がありますか?
としています。
ジモラバでは、自分、自分という方は、主催者さんになれません。
参加されるメンバーさんの人脈の拡大、ビジネスの拡大につながることが、結果、自分のビジネスにも繋がると考えている方に、主催者さんをお任せしています。
そして、主催者さんとして活動していただくことで、ご自身のビジネスの拡大に繋がる、ファン作りマーケティングやブランディングを提案しています。
開催する主催者さんと、本当の意味でのギバーの精神で、参加いただくメンバーさんのお役にたてる会にしたいと考えています。