WEBやマーケティングを活用した、参加するだけでもビジネスが生まれるビジネス系の交流会ができないものかと構想を考え始めました!
12月9日、システムも完成し。異業種交流会JOBMO(ジョブモ)として、1人で同士を集め始めました、この頃は、私も他の交流会に参加していた時期です♫
この頃、尼崎の主催者で、初代リーダーシップ委員会の副員長、そして、私のカラオケの先生「和、」さん、本名、岡本さんと尼崎の交流会で出会います。
コロナ緊急事態宣言が解除された直後に「参加者さんが、集まるかわかりませんが、とりあえずやってみますか?」という軽いノリで、今はいない酒井さんと2人で交流会を再開しました(梅田・新大阪・三宮)。
再開と同時に新たな、LINEグループ、ジモラバ!サクッと自己紹介、主催者が他己紹介する仕組みが始まりました♫
梅田交流会(2開催目)がスタートしました!酒井さんの紹介で、八木さんと出会いました。ジモラバ初の女性主催者さんが誕生しました♫女性主催と書いたら、集まることに気づかされました。このあたりから、女性主催者さんを大募集♫
本町交流会がスタートしましたが、ただ、女性の主催者が、たった一回、主催しただけで、私、もう無理ですと、投げ出してしまい、ドタバタだったのを覚えています(泣)
第一回、主催者ミーティングを開催しました。正式には、現役主催者さんと、当時の主催希望の皆さんとの会でした。
参加されていたのは、和さん、竹歳さん、福井さん、塚原さん、西村さん、森下さん、そして私。
主催者さんの皆んなで、どうする?こうする?って考えてたら、主催者さんが大変。そこで、委員会、役員を決めて、主催者の皆さんが楽をできるように、そして、公平にルール作りをするために、リーダーシップチーム内に、委員会、役員制度が設けられました。今期の役員は、参加した主催者さんの満場一致で決まりました。
祝!沢山の新たな主催者さんがデビューしました♫
竹歳さん、塚原さん、福井さん、西村さん、ご賛同頂きあがとうございます!
三宮の交流会にご参加頂いた、上原さんが、姫路の交流会を開催していただける流れになりました♫姫路、集客弱いんで、皆さん、お声がけお願いしたします♫
イベントコーディネーター、初企画「手ぶらでサクッとBBQ」を開催しました(参加者たったの12名)この会は主催者さんの交流のためのBBQみたいなものだったので、これでOKでした。現在、新大阪で主催して頂いている、そうじろうさんとの出会いがありました♫
祝!大原さんが、新たな女性主催者さんとして、ご参加頂けました♫西村さんが転勤の為、同僚の大原さんにバトンタッチとなりました。
こくちーずの登録メンバー数120名を超えました♫
開催イベント登録数も108開催を超えました♫
LINEグループのメンバー数も100名となりました♫
そして、主催者さんの数が14名になりました♫
ここまでになったのも、リーダーの皆さんのおかげです。感謝申し上げます。
LINE公式アカウントに友だち追加していただいたメンバーさんへ、ステップ配信を開始しました♫
2020年8月31日
祝!大原さんが、本町の新たな女性主催者さんとして、デビューしました♫
2020年9月10日
祝!生島さんが、木曜日の梅田の新たな女性主催者さんとして、デビューしました♫
LINEグループのメンバー数も150名となりました♫
主催者さんの数が15名になりました♫
2020年10月23日
祝!伊藤さんが、金曜日の三宮の新たな女性主催者さんとして、デビューしました♫
2020年10月26日
祝!京都で開催♫遠塚谷さんが、月曜日の京都の新たな主催者さんとして、デビューしました♫京都交流会は、第1回目から、おかげさまで満席でした♫
2020年10月26日
祝!同業種の交流会の始まりーー♫ 第一弾 @IT・パワーチーム交流会が開催スタート♫
2020年10月26日
数週間前に梅田交流会にご参加頂いた、金子さんが、東京での主催に名乗りを上げていただけました!ジモラバ、関東進出となりそうです♫
2020年11月6日
祝!京橋OBPで新たに開催♫生駒さんが、金曜日の京橋の新たな主催者さんとして、デビューしました♫
2020年11月11日
祝!心斎橋で新たに開催♫千藤さん、嶋村さんのお二人で、金曜日の京橋の新たな主催者さんとして、デビューしました♫
2020年11月17日
祝!広瀬さんが、主催者に名乗りを挙げていただきました♫
2020年11月28日
2021年前期の関西の委員会役員が決定いたしました♫